太田雨晴観光協会

太田雨晴観光協会の概要Overview

サンプルメージ

 「太田雨晴観光協会」は、会長・理事・専門委員等で構成され、個人・団体からの年会費で、 運営されています。
 観光客のみなさまや、旅行会社様、エージェント様への提案や観光資源の整備につとめます。太田雨晴の魅力を存分にお楽しみください。太田雨晴へのお越しを心より歓迎いたします。

太田雨晴観光協会役員名簿(令和5年度)

役職 氏名 地区等
相談役 竹本 哲夫 中村西部
相談役 北 正彦 雨晴温泉「磯はなび」
会長 古市 猛広 雨晴東部
副会長 向井 寛 山岸
副会長 川崎 律子 伊勢領
専務理事・企画部長 本永 雅徳 辰ノ口中部
常任理事 吉田 勉 有限会社ワイディ社
常任理事 竹本 昭夫 辰ノ口中部
常任理事 野畑 成一郎 野畑建設株式会社
常任理事 松岡 俊実 辰ノ口西部
常任理事 林 松弘 殿山農園
常任理事 安田 昭司 辰ノ口北部
常任理事 向井 武司 中村東部
常任理事 向井 紀子 中村東部
常任理事 桶本 一栄 渋谷
常任理事 古市 幸子 雨晴東部
常任理事 佐藤 順 渋谷
常任理事・企画副部長 十田 高幸 辰ノ口中部
常任理事・文化部長 寺嶌 興資造 谷内
常任理事・会計 金田 秋雄 谷内
監事 向井 正弘 山岸
監事 一川 仁司 山岸

太田雨晴観光協会会則

第1条【名称】
この会は、太田雨晴観光協会と称する。
第2条【事務局の所在地】
本会の事務局は、高岡市太田3382-2 高岡市立太田公民館内に置く。
第3条【目的】
本会は、太田地区の風光明媚な景勝地と史跡、文化等に恵まれた観光資源の保存引継と、その活用によって観光事業の振興を目的とする。
第4条【構成】
本会は、太田地区の観光・文化等に関連する団体、事業者、個人及び本会の目的に賛同するものをもって組織する。
第5条【事業】
本会は、次の事業を行う。
  • (1)太田地区の観光資源の保存とその活用及び開発に関すること
  • (2)太田地区のB観光地の宣伝と観光客誘致に関すること
  • (3)太田地区の観光振興のためのイベントの実施に関すること
  • (4)太田地区の物産品の紹介、宣伝並びにみやげ品の開発、販売に関すること
  • (5)太田地区の観光案内に関すること
  • (6)太田地区のJR雨晴駅の利用促進に関すること
  • (7)太田地区のその他本会の目的達成に必要な事業
第6条【会費】
会員は、毎年会費を本会に本会に納入するものとする。
第7条
本会の会費は、年額1口法人、団体5,000円、個人3,000円とする。
第8条【役員】
本会に、次の役員を置く。
  • (1)会長
  • (2)副会長
  • (3)常任理事
  • (4)理事
  • (5)監事
  • (6)会計
第9条【役員の選出】
1.会長、監事は、総会において選出する。
2.副会長、常任理事、理事及び会計は、会長がこれを委嘱する。
第10条【任務】
1.会長は、本会を代表し会務を統括する。
2.副会長は、会長を補佐し会長事故ある時は、その職務を代行する。
3.常任理事及び理事は、本会の事業運営にあたる。
4.監事は、本会の会計を監査し総会に報告する。
5.会計は、本会の会計事務にあたる。
第11条【任期】
1.役員の任期2年とし、再任は妨げない。
2.補充による任期は、前任者の残任期間とする。
第12条【顧問及び相談役】
1.本会に、顧問及び相談役を若干名置くことができる。
2.顧問及び相談役は、理事会の同意を得て会長が委嘱する。
3.顧問及び相談役は、本会の事業遂行上
第13条【召集】
1.本会の会議は、総会及び常任理事会、理事会とし、会長がこれを召集する。
2.総会は年1回、臨時総会、常任理事会及び理事会は、会長が必要と認めた時にこれを開く。
第14条【総会】
総会に付議すべき事項は、次のとおりとする。
  • (1)会則の変更
  • (2)事業計画及び収支予算
  • (3)事業報告及び収支決算
  • (4)その他重要な事項
第15条【常任理事会および理事会】
常任理事会及び理事会で審議すべき事項は、次のとおりとする。
  • (1)総会に付議すべき議案
  • (2)会長が必要と認めた事項
第16条【経費】
本会の経費は、会費、寄付金及びその他の収入をもってそれにあてる。
第17条【会計年度】
本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。
第18条【その他】
本会の会則に定めるもののほか、必要な事項は役員会の協議を経て会長がこれを決める。
附則
この会則は、平成14年4月15日より施行する。


お問い合わせ

ご意見、お問い合わせは、こちらからどうぞ

Copyright (c) Oota-Amaharashi Tourist Association Allrights reserved.
ページトップへ戻る